「私はマンドリン」 甲田弘志作詞・作曲
            「私はマンドリン」 甲田弘志作詞・作曲
「私はマンドリン」 出版:マザーアース株式会社
私はマンドリン(Siamo la famiglia di mandolini)解説
 「雀通りの猫のうた」シリーズの中の歌曲。マンドリンオーケトラで使用される楽器に親しんでいただけるようにとの思いから作曲されたもので、マンドリン、マンドラ、マンドロンチェロ、ギター、コントラバスの順にユーモラスに紹介されます。歌詞に合わせて和声やオーケストレーション等も変化していき、おしまいはマンドリンオーケストラ全体が紹介されて、大きく盛り上がります。
 1989年熊本県立劇場においてテノール山本康童氏により初演。その後2004年と2008年には熊本県立劇場において高見久美子氏により、更に2015年には熊本県立劇場において高見久美子氏とテノール浅田昌彦氏のデュエットにより、それぞれ熊本マンドリン協会の定期演奏会で演奏されております。そして2018年には熊本県立劇場においてソプラノ中川恵美里氏(写真:上右)により、管弦楽とマンドリンの大編成のオーケストラと共に演奏されました。
 熊本マンドリン協会は、1954年に松井達喜により創立された社会人の演奏団体です。創立以来ボランティアコンサートや定期演奏会等の活動を続けておりますが、2016年の熊本地震の際は、多くのマンドリンの仲間からご支援をいただきました。その温かいお心を励みとして、それまでの演奏活動を休むことなく続け、お陰さまで2018年には、節目となる第50回定期演奏会を開催することができました。これを機に、これまでのご支援に感謝してこの曲を出版することにいたしました。マンドリン音楽発展のために、この楽譜が少しでもお役に立てますなら幸いです。            (熊本マンドリン協会代表 吉岡陽子)
 ◯ISMN 979-0-65003-435-7 
 ◯初版発行 2019.8.15
 ◯サイズ W21 × H29.7
 ◯定価等 A4スコア 100小節 1,800円(税別)
 ◯編成 ソプラノ(又はテノール)、第1マンドリン、第2マンドリン、マンドラ、マンドロンチェロ、
     コントラバス、ギター。
 ◯パート譜 あります。→ マザーアース株式会社メールフォーム
 ◯初演記録 1989年11月4日(熊本県立劇場)
       テノール:山本康童(現:市原市楽友協会音楽総監督)
       演奏:熊本マンドリン協会/指揮:甲田弘志
 ◯演奏時間 3分30秒
 ◯表紙の絵 熊本マンドリン協会OB・手島明(1948年〜)作「マンドリン」
 ◯私はマンドリン歌詞
  1 私は私はマンドリン 
    生まれはイタリアナポリ 
    キラキラころころトレモロピッキング 
    ちょっぴり目立ちたがりや
  2 私は私はマンドラ 
        おとなしやかで控えめ 
    秋の枯葉がよく似合う ちょっぴりロマンチスト
    ときどき大騒ぎ マンドリンのお姉さん
  3 私はマンドロンチェロ 
      大海原に響く 
        大きくやさしく逞しく 
    ちょっぴり恥ずかしがりや
  4 私はギター 
    一人で二役こなす 
    月に捧げる弾き語り オリオンに叫ぶラスゲアド
    隠れたスター 私はギター
  5  私はコントラバス 
       低い音なら任せなさい 
       目立たないけど仲間を 
     支える力持ち
  6  みんな揃ってオーケストラ 
     地球の呼吸に合わせて 
     上がってドキドキミスしても 澄ましてララララボンボボン
     幸せ胸いっぱい マンドリンの家族
     青空に歌う 生きてるよろこびを 歌う
  
甲田弘志プロフィール
 1947年熊本市生まれ。九州音楽幼稚園在園中に井上萬里子園長から毎日聞かされたレコードに興味を持ち、10歳からミニチュア版のスコアを見ながらレコードを聴きオーケストレーションや和声の妙を知る。作曲は独学。1976年以降、熊本マンドリン協会の常任指揮者を務めている。作曲では「マンドリンオーケストラのための『雀通りの猫のうた』シリーズ」等の作品を43年間、毎年発表。また約500曲の編曲作品は、同協会の月1回のボランティア演奏活動を楽譜で支えている。
 これまで「フルートとピアノのための『茶色の朝』」、「コンラート・ラテに捧げるピアノトリオ」、「管弦楽のための『ミューズの森』」をマザーアース社から出版。ミューズの森」はJMUが実施した第6回作曲コンクールで池辺晋一郎氏から最高点を得て全国第2位に入賞。
 現在、(学校法人)九州音楽学園監事・非常勤講師、九州・沖縄作曲家協会会員、熊本県文化懇話会会員、日本マンドリン連盟会員、熊本マンドリン協会音楽監督。